介護保険の対象となる福祉サービスとは?

介護保険加入者を対象とした福祉サービスについて

介護保険に加入しているものの、具体的にどういったサービスが受けられるのでしょうか。結論を先に述べると、めちゃくちゃいっぱいあります。
介護保険は、要介護・支援に認定された「65歳以上の高齢者」か「特定疾患を持つ40歳~64歳」が加入する保険です。介護料や国により、様々なサービスが受けられるようになっています。では具体的に、どういったサービスが受けられるのでしょうか。掘り下げてみます。

訪問サービス系

まずは訪問サービス系。自宅に介護士や看護師などが訪れて、福祉サービスをおこなうものです。分かりやすいのは訪問介護でしょう。介護士が家に訪れて、食事や入浴のお手伝いをする身体介護や、掃除や食事の準備をする生活援助が受けられます。
意外なところで、薬剤師訪問サービスも介護保険の対象です。薬剤師が直接自宅に訪問し、薬を届けます。薬を届けるだけでなく、服用指導や薬の使用状況も確認。利用者だけでなくご家族とも話し合い、薬を正しく使用するように伝えるものです。全国各地で展開されており、磐田市も薬剤師訪問サービスを実施しております。

通所サービス系

次に通所サービス系です。日中は施設で過ごし、食事や生活の介護を受けるサービスを言います。通所サービスを利用すれば、本人だけでなくご家族の方の負担も減るでしょう。
通所サービスで代表的なものは、通所介護やリハビリテーション。単に食事やお風呂に入るだけでなく、日常生活が過ごせるようになるための訓練を行います。

短所入所サービス系

短所入所サービスも、介護保険の対象です。事業所に通うのは、通所サービスと同じ。違うのは、期間が短いことです。代表的なところでいえば、ショートステイ。普段は自宅で介護を受けている人が、何らかの事情で介護ができなくなった場合に利用するサービスのこと。
ショートステイにもいろいろとございますが、介護保険の対象となるのは「短期入所生活介護」と「短期入所療養介護」の2種類です。有料老人ホームが実施している有料ショートステイに関しては、保険適用外となるので要注意。