いや〜正直言って、育児と家事と仕事に追われてると、自分の時間なんてほんっっっっとにないよね?
そんな私が、久々に自由な夜ができて「ちょっと一杯飲みたいな〜」って思ってふらっと入ったのが、高松市のとあるバーだったんだけど…これがもう最高すぎて、思わずブログに書いちゃってるってわけ(笑)
シーシャとお酒のダブルで癒やされる空間ってズルい
行ったのは高松市常磐町にある隠れ家的バー。昼はシーシャカフェで、夜はしっとり大人バーに変わるっていう、2つの顔を持ってるのよ!しかも、Wi‑Fiあり、充電もできて、長居してOKっていうゆるさがありがたすぎる。
私なんて久々の「ひとり時間」だったから、カクテル飲みながらシーシャくゆらせて、スマホでドラマ観て…もうパラダイスだったわ(笑)
あと店内が静かめで、おしゃれだけど気取ってないのも◎。変に緊張しないから、ひとりでも入りやすかった!
高松のバーって意外と子持ちママにやさしいかも
これまで「バー=大人の夜遊び」みたいなイメージでちょっと敬遠してたんだけど、高松のバーって全体的にやさしい雰囲気のとこ多くてびっくりした!
チーズとワインが楽しめるおしゃれなバーとか、昼はカフェ営業しててスイーツが充実してるとこもあるし、「夜にちょっとだけひと息つきたい」ってときの選択肢になるのよね。
もちろん子連れで行くわけにはいかないけど、パートナーと交代で子守りしたり、たまに実家にお願いして夜ちょこっと出かけるの、全然アリだなって思った!
ちょっとだけ非日常って大事なんだよね
家事と育児のルーティンに追われてると、心までカサカサしてくるじゃん?でも、こういう場所でちょっとお酒飲んで、好きな音楽聴いて、店員さんと軽く話して…って時間があるだけで、なんかまた明日からがんばろ!って思えるの。
しかもね、今回行ったお店、深夜までやってるから「子ども寝かしつけてからでも行ける時間帯」ってのがまたイイ。
家族と過ごすのももちろん大事だけど、自分だけの静かな時間、意識して作るってめちゃくちゃ大事だと思うわけ。